ズボ釣り仕掛け チヌの釣果報告【メルマガ読者編】
どうもつぐむぐです!
最近メルマガ読者の方から
嬉しい報告が相次いでおります。
「ズボ釣り釣れるんかい?」
って問い合わせも結構いただくんで
今日は結果が出ている人たちの実例を紹介しようと思います。
あ、ちなみに皆さん
直接僕が教えた訳じゃなくて、
ブログやメルマガの情報を
そっくりそのまま真似されただけだから、
誰にでも再現性はあります^^
そういう目線で読んでもらえたらと。
スポンサードリンク
1人目は大阪府の前田さん
今年に入って6回以上、チヌ釣りに行って
全く結果が出なかったにも関わらず、
僕の推奨仕掛け(全誘導ズボ釣り)を試した結果、
チヌ2枚と即結果が出たとのこと。
しかもその数日後、
試したいことがあって再度チヌ釣りに行ったら
2時間ちょいで2匹の好釣果。
釣果変わりすぎwww
チヌ釣りで大体結果が出ない原因って、
底に仕掛けが入ってないことが多いんだけど、
それまでの前田さんは、
半誘導とかズボ釣りじゃない全誘導を
使っていたから、
底に仕掛けが上手く入らず、
結果がでなかったんじゃないか?と思う。
「釣り方変えただけでそんなに違うの?」
って思う人がいるかもしれないけど、
そりゃ〜露骨に違います!!!
えげつない位、まじで違います・・・
ズボ釣りは別次元。
ウキ釣りって言うと、
ウキをぷかぷか水面に浮かべて
釣るイメージを持っている日本人が9割8分。
(もっと多いかも・・・)
残り1分の人にしても、
普通の沈め釣りなら知っていても
「ズボ釣りは知らん」って人がほとんどでしょう。
堤防でプライベートのウキ釣りを楽しむなら
ズボ釣り知らんと超もったいねぇです。
ほんといろんなところで
ズボ釣りいい!、ズボ釣りいい!
ばっかり言ってるんで、
僕の名前「つぐむぐ」じゃなくて
「ズボむぐ」の方が良かったんじゃないかって
最近思ってる。
でも、それだけ繰り返すのは、
ズボ釣りがガチで釣れるからだし、
その価値を多くの人に知ってほしいから。
ほんっとみんな知らんので^^
スポンサードリンク
2人目は長崎県の溝口さん
溝口さんは、僕の仕掛け、撒き餌など
全てを真似した結果、速攻で
チヌ7枚、うち50オーバーの年無しチヌを釣った
って報告してくれた。
年無しとかめっちゃ引いて超楽しかったはず。
羨ましい〜〜〜!
溝口さんが結果を出された長崎県の九十九島は
チヌ釣りのメジャーフィールドで
ビッグトーナメントも開催される場所。
今この記事見ている人でも
釣りに行った事ある人、多いんじゃないかな?
そんな釣り人が毎日入るようなフィールドでも
ちゃんと結果でますからね。
※ちなみに溝口さんは生粋のトーナメンターで全国レベルの腕の持ち主※
基本このブログは、
堤防釣り目線で書いているけど、
ぶっちゃけ堤防だろうが磯だろうが、
フカセ釣りをできる場所なら
ズボ釣りはどこでも通用する。
そんな「異次元のズボ釣り」に関する情報は
このブログにも大量に垂れ流しているし、
無料メルマガでは、
ブログを補足する限定情報を発信してる。
それだけの環境を整えているから、
あなたがやることは、
このブログやメルマガから
知識をパクるだけ(笑)
パクるためには、記事を読むことが必要だけど
ただ読むだけで、ウキ釣りが劇的に上手くなるなら
こんなにオイシイ話はないと思う^^
一度だまされたと思って
読んでもらえると嬉しい。
ブログ上にたくさん知識を
地雷みたいに埋め込んでいるんでね^^
地雷を踏みまくってください(爆)
3人目は松崎さん
松崎さんからは以下のメールが突然届いた。
================
つぐむぐさん!
初めての年無しチヌがつれました!
ズボ釣りすごいですね!
サシエがいつの間にか
取られてる時間が続いてたのですが(ふぐ、チャリコが数匹釣れてました)、
マキエを多目に撒いたり
休憩を入れたりしてたらある時、
仕掛け回収時に
サシエが無傷で回収できるターンがありました。
「餌とりが散ったかな?チャンス!」と思い、
マキエと仕掛けを同じ箇所に投入して、
60秒後に縦の誘いを入れたら食ってきました。
================
松崎さんがここに書かれている
・撒き餌と仕掛けを同じ場所に投入する
・チヌが食う前触れ
・縦の誘い
などのテクニックは
全部ブログの記事の中で
一度は確実に話している内容です。
別に特別なことをされている訳でもない。
でも基本的なことを
確実に現場で実践されているのが
すごいですね。
知識として定着させるだけでなく、
現場で知識を使ってみて初めて、
知識と経験が融合し、
ものすごい力を発揮する。
人生初の年無しチヌ!
おめでとうございます!!!!^^
4人目はヨシムラさん
===ヨシムラさんからのメール===
つぐむぐさんのブログを読む
少し前ぐらいから沈め釣りをやっていたけど
あんまり沈めて釣る事をわかってなくて
全然釣る事が出来なかったです!
2?3年前からフカセ釣りでチヌを狙っていたけど
半遊動でやっていて全然釣れなかったです!
2?3年やって5枚釣ったか釣ってないぐらいです。
でも、今年の8月の終わりに
このつぐむぐさんのブログを見つけて
1ヶ月ちょっとで
2?3年かけて釣った5枚より多くのチヌを釣れるようになりました?。
本当に有難うございます。
===============
2〜3年かけて釣ったチヌの記録を
1か月で塗り替えるなんてすごい。
結構、勉強して仕掛けを使いこまれてるんだろうなぁ。
魚を釣るってのは
知識があればそんなに難しいことじゃない。
もちろん、知識もちゃんと釣れる知識って前提だけど。
僕がブログやメルマガに書いてる情報って
ネットとかから拾ってきた情報じゃなくて、
経験則から「これは使える!」
って思ったものを出してる。
なので、技を丸パクリすれば
僕がいろいろと悩んで軌道修正してきた時間を
ショートカットできる。
初心者さんほど
飛躍的な成長ができる。
効率よく、時短で上達してもらえたら嬉しい。
5人目は、島根県のはやみさん
以下、はやみさんからの報告メール
====================
メルマガいつも楽しみにしています。はやみと申します。
つぐむぐさんの沈め釣り講座、大変わかりやすく、
今までの釣法で伸び悩んでいた人には
まさに福音書だと感服しています。
かく言う私も、沈め釣りを初めたのは、
釣研のプログレスチヌを購入してからで、実質1年生です。
導入したその日の釣行から確実に釣れましたので、
「コレはいいぞ」と色々検索して
つぐむぐさんのサイトに辿り着いた次第です。
添付したのは2016年10月22日に
島根県松江市の森山岸壁から境水道に竿出しした釣果です。
半日で13杯釣れました。
沈め釣りは爆発力のある釣りだと確信しました。
========================
う〜ん、はやみさん、チヌ釣り過ぎっすね。
これだけみたら、とても沈め釣り1年生に思えない。
あまりチヌをいじめすぎないでくださいね(爆)
ほどほどに^^
けど、釣り方変えるだけで
本当にこんな釣果がいきなり出るから不思議。
僕もそうだった。
仕掛けが
初心者の腕をカバーしてくれる
素敵な釣り方。
特に今から海釣りする人には
絶対おすすめの釣り方なんで、
ぜひやってみてください^^
6人目は名無しさん
つむぐむさんと出会ってから、僕のチヌ釣りもずいぶん変わりました。
以前はウキを浮かせて5BだのBだの水中ウキだのやってました。
釣果は3日で一匹ってかんじでした。
今は大征黒からプログレスチヌスタンダードのSとMをなんとなく使い分けて
1日5〜6匹は釣れるようになりました。たまにボウズもありますが(笑)
今は遠投にチャレンジしています。
なかなか上手くいきませんが、頑張ってます。
明日も明後日も地元神戸の和田防と言う防波堤にいきます。
これからもいろんな話を楽しみにしています。本当にありがとうございます。
======================
こういうレターをいただくと本当に嬉しくなりますね^^
じゃんじゃんズボ釣りの技を磨いて、どんどん昇華してください!
いろんなお便り待ってます!
たくさんの釣果報告ありがとうございます!
ズボ釣りで結果が出たら教えてもらえると嬉しいっす^^
皆さんの釣果報告楽しみにしています!
ではでは!
スポンサードリンク

〜お知らせ〜
「つぐむぐ」ってそもそも誰?
釣りメルマガ(読者数1350人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
【今だけ!】「釣りビジョン」が31日間無料!解約も可<U-NEXT>
2週間無料でDMMの動画が見放題!R18も充実
〜釣り人におすすめの記事〜
最高級のがま磯竿(新品)をたった13,642円で手に入れた実話
関連ページ
- 【堤防の海釣り】やるからには大物を狙いましょう!
- 【ステップ1】チヌ釣り爆釣仕掛けセット!
- 【ステップ2】チヌ釣り 撒き餌作りと仕掛けの投入〜
- 【ステップ3】チヌ釣り 沈め釣り仕掛けでのアタリの取り方
- 【ステップ4】チヌ釣り チヌとのやり取り(釣り方)
- 黒鯛(チヌ)爆釣仕掛けを輝かせるために〜引き出し(知識)を増やすことの大切さ〜
- 黒鯛(チヌ)は好奇心のかたまりだ〜ルアーや目立つ仕掛けが大好き〜
- チヌ釣りにおける時期別ポイントの選び方〜体験から語る真実〜
- 黒鯛(チヌ)の習性・防衛本能〜釣れるポイント(場所)とは?〜
- 堤防での黒鯛(チヌ)の釣り方〜根掛かり多発地帯の攻略〜
- 黒鯛(チヌ)の生態と習性を利用した撒き餌テクニック
- 釣り具を買う前に絶対知っておきたいこと〜安物買いの銭失い 予算はケチり過ぎるな〜
- チヌ竿(クロダイ竿)おすすめの選び方〜長さ・号数・重量
- チヌ用(黒鯛用)リールおすすめの選び方
- リールの巻き手はどっち「右利きの人はリールを左手で巻きなさい」と言われますが・・・
- 黒鯛(チヌ)フカセ釣り用集魚剤・配合剤の選び方〜撒き餌は大手高級メーカー品でなくても釣れる!〜
- 【撒き餌作りに悩むあなたへ】黒鯛(チヌ)釣り用集魚剤・配合剤を選ぶ上で絶対に知っておくべき4つのポイント
- 黒鯛(チヌ)フカセ釣り撒き餌配合レシピ
- 黒鯛(チヌ)フカセ釣り 先打ちマキエと後打ちマキエのロジック
- 黒鯛(チヌ)フカセ釣り シンプル ガン玉理論
- あなたの釣りの師匠は優秀ですか?〜弟子の成長は指導者次第〜
- 黒鯛(チヌ)のフカセ釣りではエサのカラー戦略が重要!
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】なぜウキを沈めるのか?〜2枚潮を克服する〜
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】ウキの浮力のはなし
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】誘い・サソイのテクニック
- 【黒鯛(チヌ)のフカセ釣り】2枚潮の厚みの見極め方と対策
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】道糸に求める性能とは
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】なぜ細いハリスは釣れるのか?
- チヌ・グレ釣りにおすすめのガン玉と持っておくべき3つの重さ
- 一芸を極めるべきか引き出しを増やすべきか
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】餌取り対策〜刺し餌編(刺し餌理論もちょっと)〜
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】餌取り対策〜仕掛け投入編 遠投底同調釣法〜
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】餌取り対策〜超簡単撒き餌ワーク編〜
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】ウキ止め糸を使わない・ウキを浮かせない理由
- 【フカセ釣り道具】釣り糸(道糸・ハリス)に関する考察
- 【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】水中から感じるべきシグナル
- チヌ・グレフカセ釣りでおすすめの撒き餌杓【カップ・グリップ・シャフト全て最高】
- 【必見】冬の堤防 黒鯛(チヌ)釣り餌 検証レポート
- 黒鯛(チヌ)釣り仕掛け おすすめのウキ〜大征黒〜
- 【必見】黒鯛(チヌ)釣り撒き餌の配合・作り方
- チヌ針 色・サイズ・ひねりを満たした逸品
- 黒鯛(チヌ)の習性 年無しの年齢と適正水温
- 冬の寒チヌ(黒鯛)釣りに朗報〜チヌはマラソンランナー〜
- 黒鯛(チヌ)の目(視力・視野)の秘密に迫る
- 夜釣りの黒鯛(チヌ)は太い仕掛けでもOK
- 黒鯛(チヌ)の嗅覚〜味と匂いは紙一重〜
- 釣果に直結!黒鯛(チヌ)の全誘導沈め釣りでのライン操作術
- 海で釣りを始める前に忘れてはならないテクニック
- クロダイ(チヌ)は集魚剤だけで釣れるのかを検証してきました
- 釣研 大征黒 沈め【チヌ沈め釣り】) 100円〜
- 乗っ込みチヌ攻略ポイント(藻場と産卵の関係を理解しよう)
- 海水の透明度と釣りとの関係
- チヌ沈め釣り初心者におすすめのウキまとめ5選
- チヌ沈め釣り初心者の動きをみて感じた6つのこと
- 魚の視力と釣りの関係
- チヌフカセ釣りにおすすめの道糸
- ガン玉の付け外し術(ローテーション術)
- チヌ釣りで撒き餌の遠投が必要なワケ
- チヌの刺し餌 おすすめ5選
- ズボ釣りたった5カ月でチヌ釣り全国大会に進出した溝口誠さんのガチレポート
- チヌ釣りにおすすめのナイロンライン「東レ銀鱗スーパーストロングブラックマスター」がリニューアルして復活
- 練り餌の保管・保存に超おすすめの海釣りえさ箱(餌入れ・エサバッカン)
- 釣り餌ボイルオキアミの使い方と生との違い
- 木村真也(きむらしんや)さんのチヌ釣り講座で学んだこと
- 道糸の太さだけで世界がガラリと変わる真実
- 木村真也さんの釣りが異次元レベルまで進化する!?
- チヌのぶっこみ釣り仕掛けと沈め釣りは一緒?
- 撒き餌のオキアミは原型と砕く・刻むのはどちらがおすすめ?
- チヌ夜釣り仕掛けもズボ釣り・沈め釣り?
- チヌ釣りでグレ、グレ釣りでチヌが釣れるのはよくある?
- 磯竿シマノおすすめ「鱗海スペシャル」の評価
- 黒冴 がま磯チヌスペシャル評価
- バッカンのおすすめもダイワ
- バッカンのロッドホルダー付きはフカセ釣りにおすすめですか?
- がまかつおすすめロッドケース「プレミアム」
- 南康史のチヌ釣り仕掛けから盗めるテクニック!
- 磯用ロッドケースはリールインタイプを強くおすすめします!
- 東レ新製品「銀鱗 スーパーストロング ハイポジションフロート」
- 黒魂aceがキザクラから新発売!