ズボ釣りたった5カ月でチヌ釣り全国大会に進出した溝口誠さんのガチレポート

スポンサードリンク

 

 

ズボ釣りたった5カ月でチヌ釣り全国大会に進出した溝口誠さんのガチレポート

 

 

 

 

どうもつぐむぐです。

 

先日、メルマガ読者の溝口さんから

 

嬉しい報告をいただきました。

 

 

 

以下、報告メール
================−===
 
つぐむぐさん、
 
昨日はマルキューのM-1カップチヌ セミファイナルに出場してきました。
 
結果から言うと「全国大会の切符」取れました(^^)
 
撒き餌さ、仕掛け共に
 
推奨されている通りのもので挑みました!
 

 
しかし課題も・・・
 
ウキを3個もロストしてしまいました(涙)
 
次は全国制覇です!
 
さらにズボ釣りを極めなくてはと思ってます!
 
師匠と呼ばせてもらいたいほど今は感謝しています
 
====================

 

 

 

溝口さんとは、

 

メルマガでのやりとりをさせてもらってたんですが、

 

こんなバリバリのトーナメンターだったことには

 

僕も正直驚きました(笑)

 

 

 

 

 

そんな溝口さんから昨日

 

「戦いの記録とズボ釣りに関するレポート」

 

が送ってきたんです。

 

 

 

 

もちろん僕は

 

「ズボ釣り=誰にでも楽に・簡単にチヌが釣れる釣り方」

 

だと思って情報発信してますけど、

 

僕が言うだけじゃ正直

 

「つぐむぐ、超うさんくせ〜わ〜」

 

って人も多いと思います(爆)

 

 

 

 

そう思ってもらうのは、

 

別にいいんすけど、

 

「ズボ釣り興味あるけど、本当に釣れるのかな?大丈夫かな?」

 

って悩んでる人には、

 

絶対に遠回りしてほしくない。

 

 

 

 

少しでもそういう人が

 

一歩を踏み出す後押しになればと思って、

 

溝口さんからの貴重なレポートを

 

シェアさせてもらえたらと思います。

 

 

 

 

ガチで生の声です。

 

 

 

 

 

 

以下レポート
=======================
 
2016年9月11日
 
マルキューM-1CUPチヌ釣り選手権
 
セミファイナルに参加して来ました。
 
 
 
4月2日に行われた一次予選の時は、
 
まだウキ止めを付けた半遊動仕掛け
 
チヌ釣りをしていました。
 
 
 
それでもチヌの活性が高い釣場に当たったので、
 
まずまずの釣果を得て
 
セミファイナル(二次予選)へ進む事が出来ました。
 
 
 
一次予選の時の釣り時間は7時間。
 
7時間もあれば半遊動仕掛けでも、
 
ウキ止めを動かして
 
タナを調整しながら釣りができます。
 
 
 
しかし、セミファイナルになれば
 
1試合が2時間(60分交代で入れ替わり時間も含む)しかありません。
 

 
 
短時間で結果を出すには
 
今までの半遊動の釣りではダメだと思い、
 
ネットで色々な釣り方を見ていたら、
 
つぐむぐさんのブログを見つけました。
 
 
 
 
内容を読んで行くと
 
『チヌ釣りの沈め釣り』について
 
撒き餌さの作り方から釣り方までを、
 
細かく分かりやすく説明されていて
 
「これは使えるかも・・・」と思い
 
早速ブログでの指導通りに実践してみました。
 
 
 
 
セミファイナルまでは、まだ時間があったので
 
沈め釣りを習得するため
 
チヌ釣り釣行を繰り返しました。
 
 
 
結論から言うと「簡単にチヌが釣れます!」
 
 
 
 
ウキ止めを上下させたり、
 
ウキを違う浮力のものに交換したりと
 
わずらしい作業が一切なくシンプルで効率がいい。
 
関連記事:仕掛けの詳細はコチラ
 
 
 
 
次はセミファイナル大会(二次予選)当日の話です。
 
 
 
 
撒き餌は、前夜に釣具店で作っていました。
 
 

 
内容はいつもの
 
チヌベスト、白チヌ、チヌパワーダッシュ、オキアミ3キロの配合で、
 
先に集魚材だけを混ぜてから、オキアミと水を加えてまとめます。
 
仕上げに踏み固めて完了です。
 

 
関連記事:つぐむぐのマキエレシピ集
 
関連記事:つぐむぐの撒き餌の作り方
 
 

 
 
付けエサはスーパーハードLとイエローのダンゴのみとしました。
 
 
 
 
二次予選の競技時間は
 
1回戦が6:00〜9:00の90分交代、
 
2回戦は10:30〜12:30の60分交代、
 
3回戦は13:30〜15:30の60分交代で
 
釣る時間が非常に短いのです。
 
 
 
 
大会参加は総勢32名でA.B.C.Dの4ブロックに別れ
 
各ブロックの1位(合計4名)が
 
全国大会へ進む事が出来ます。
 
 

 
私はBブロックで、
 
結果は見事に勝ち上がる事が出来、
 
全国大会への切符を取る事ができました。
 

 
 
下のトーナメント表(画像)を見てもらえれば分かりますが 、
 
全体的に非常に厳しい釣りでしたけど、
 
沈め釣りで望んだ私は、いい釣果だったと思います。
 
 
 

今まで半遊動仕掛けでチヌ釣りをしてきた私が
 
今年の4月から始めた沈め釣りで
 
9月の大会では全国大会へ出る事が出来るのです!
 

 
 
チヌ釣りで釣果が伸びない方は
 
沈め釣りを習得してみたらいいですよ。
 
超簡単です!
 
 
 
私は、つぐむぐさんのブログに出会えて
 
本当によかったと思います。感謝です・・・
 
 
 
これからも沈め釣りでチヌを狙って行き、
 
全国大会でも上位を目指して頑張って来ます。
 
 
ありがとうございました・・・m(__)m
 
 
 
 
▲Bブロック1位通過の溝口さん。笑顔がいいっすね(^o^)
 安堵の様子も伺えます。
 

 

 

▲全体的に0匹の釣果が目立つ。よほどチヌがいない厳しい場所だったのだろう…

 

 

 

 


▲決勝でも3対0と圧勝されてますね。ズボ釣りいいじゃんか〜〜〜!

 

 

 

 


▲佐賀の宮原浩さん、広島の大知正人さん(いわずもがな、チヌ釣り名人 大知昭さんの息子)
 など超強豪揃い。

 

 

 

 

 
▲大分の副さんとか超うまい人やんけ〜!厳しい戦いなのが分かると思う。
 
=====================

 

 

 

溝口さん!

 

貴重なレポート本当にありがとうございました!

 

 

 

そして、ズボ釣りが

 

休日の何気ない釣りだけじゃなく、

 

トーナメントという戦場においても通用することを

 

証明してくださって本当にありがとうございました^^

 

本当に感謝致します。

 

 

 

 

セミファイナルは選ばれた戦士しか立つことができない舞台。

 

そんな中でブロック一位通過は

 

本当にお見事の一言。

 

 

 

 

 

全国大会もズボ釣りで

 

ブイブイ言わせちゃてくださいね^^

 

目指せ!全国制覇!

 

 

 

 

もしかしたら、このレポート見て

 

「釣りに大会(トーナメント)とかあるんだ〜」

 

って知った方もいるかもしれないですね^^

 

 

 

 

実はあるんすよ。釣り人の腕を競う大会が。

 

関連記事:4大大会

 

興味ある人は誰でも出れるんで、

 

目指してみても面白いと思いますよ^^

 

 

 

 

 

大会(トーナメント)での実績は

 

言うまでもなく、もちろん凄いですが、

 

それと同等以上に、僕が溝口さんに対して

 

「まじですごい!」と思うのは、

 

「長年、自分のスタイルとして通してきた半誘導の釣りを見直し、

 

新しい釣り方を吸収された姿勢」です。

 

 

 

 

っていうのも、

 

基本的にトーナメンターは

 

しっかり「自分の釣りの型」を持ってる。

 

 

 

 

今の自分の型で、

 

ある程度結果が出るもんだから、

 

「自分の釣りを変えてみよう」って人、

 

ほぼ皆無なんすよ。

 

 

 

 

正直、中級者以上にもなるとプライドもあるし。

 

で、プライドがいろいろと成長の邪魔をする。

 

 

 

これって別に、釣りに限った話じゃない。

 

仕事だって慣れてくると、

 

「今の自分をさらに進化させよう!」

 

って気持ちが薄くなってくる。

 

 

 

だから、

 

僕は溝口さんの向上心・向学心・柔軟性っていうのに

 

改めて勉強させられたんすよ。

 

 

 

 

「人生まだまだ、学び続けんといかんな」って。

 

 

 

 

いつもの僕の悪い癖で

 

最後は、なんか釣りの話から

 

人生一般みたいな話にそれましたね(笑)

 

申し訳ないっす^^

 

 

 

 

そうそう、最後に言いたいのは

 

ズボ釣りしようかどうか迷っている人は

 

「絶対やった方がいい」です。

 

 

 

 

釣りじゃなくてもそうだけど、

 

迷ってるなら、絶対やってみた方がいい!

 

その方が後悔もしないし!

 

 

 

 

特に最初は、ズボ釣りやるのとやらないので、

 

結果がでるのに雲泥の差がでます。

 

 

 

事実、僕はズボ釣り以外の釣りやってて、

 

3年以上も結果がでなかったんで(涙)

 

 

 

 

ズボ釣りは、僕みたいな

 

3年以上もチヌ釣れないカスみたいなやつでも

 

速攻で釣れる仕掛けだってこと。

 

もうまじで耳タコかもしれんけど笑

 

 

 

 

でも本当に釣れるし、

 

遠回りしてほしくないから

 

リフレインしてる。しまくってる(笑)

 

 

 

 

てか、そもそも

 

盛っても僕に何のメリットもないんで(笑)

 

 

 

 

嘘ついても、すぐにバレるしね^^

 

そんな訳のわからなことはしないっす。

 

する意味ないし。

 

 

 

 

ぜひこの機会に、
ズボ仲間になりましょう!(笑)
(なんか下ネタみたいやな・・・まぁいいや^^)

 

 

 

 

ではでは!

 

スポンサードリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   

 

〜お知らせ〜
「つぐむぐ」ってそもそも誰?


釣りメルマガ(読者数1350人突破)


裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)



【今だけ!】「釣りビジョン」が31日間無料!解約も可<U-NEXT>


2週間無料でDMMの動画が見放題!R18も充実

 

 

 

〜釣り人におすすめの記事〜
最高級のがま磯竿(新品)をたった13,642円で手に入れた実話

 

えっ!誰でも釣行紀を書いてお金が稼げるってホント!?

関連ページ

【堤防の海釣り】やるからには大物を狙いましょう!
【ステップ1】チヌ釣り爆釣仕掛けセット!
【ステップ2】チヌ釣り 撒き餌作りと仕掛けの投入〜
【ステップ3】チヌ釣り 沈め釣り仕掛けでのアタリの取り方
【ステップ4】チヌ釣り チヌとのやり取り(釣り方)
黒鯛(チヌ)爆釣仕掛けを輝かせるために〜引き出し(知識)を増やすことの大切さ〜
黒鯛(チヌ)は好奇心のかたまりだ〜ルアーや目立つ仕掛けが大好き〜
チヌ釣りにおける時期別ポイントの選び方〜体験から語る真実〜
黒鯛(チヌ)の習性・防衛本能〜釣れるポイント(場所)とは?〜
堤防での黒鯛(チヌ)の釣り方〜根掛かり多発地帯の攻略〜
黒鯛(チヌ)の生態と習性を利用した撒き餌テクニック
釣り具を買う前に絶対知っておきたいこと〜安物買いの銭失い 予算はケチり過ぎるな〜
チヌ竿(クロダイ竿)おすすめの選び方〜長さ・号数・重量
チヌ用(黒鯛用)リールおすすめの選び方
リールの巻き手はどっち「右利きの人はリールを左手で巻きなさい」と言われますが・・・
黒鯛(チヌ)フカセ釣り用集魚剤・配合剤の選び方〜撒き餌は大手高級メーカー品でなくても釣れる!〜
【撒き餌作りに悩むあなたへ】黒鯛(チヌ)釣り用集魚剤・配合剤を選ぶ上で絶対に知っておくべき4つのポイント
黒鯛(チヌ)フカセ釣り撒き餌配合レシピ
黒鯛(チヌ)フカセ釣り 先打ちマキエと後打ちマキエのロジック
黒鯛(チヌ)フカセ釣り シンプル ガン玉理論
あなたの釣りの師匠は優秀ですか?〜弟子の成長は指導者次第〜
黒鯛(チヌ)のフカセ釣りではエサのカラー戦略が重要!
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】なぜウキを沈めるのか?〜2枚潮を克服する〜
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】ウキの浮力のはなし
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】誘い・サソイのテクニック
【黒鯛(チヌ)のフカセ釣り】2枚潮の厚みの見極め方と対策
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】道糸に求める性能とは
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】なぜ細いハリスは釣れるのか?
チヌ・グレ釣りにおすすめのガン玉と持っておくべき3つの重さ
一芸を極めるべきか引き出しを増やすべきか
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】餌取り対策〜刺し餌編(刺し餌理論もちょっと)〜
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】餌取り対策〜仕掛け投入編 遠投底同調釣法〜
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】餌取り対策〜超簡単撒き餌ワーク編〜
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り仕掛け】ウキ止め糸を使わない・ウキを浮かせない理由
【フカセ釣り道具】釣り糸(道糸・ハリス)に関する考察
【黒鯛(チヌ)フカセ釣り】水中から感じるべきシグナル
チヌ・グレフカセ釣りでおすすめの撒き餌杓【カップ・グリップ・シャフト全て最高】
【必見】冬の堤防 黒鯛(チヌ)釣り餌 検証レポート
黒鯛(チヌ)釣り仕掛け おすすめのウキ〜大征黒〜
【必見】黒鯛(チヌ)釣り撒き餌の配合・作り方
チヌ針 色・サイズ・ひねりを満たした逸品
黒鯛(チヌ)の習性 年無しの年齢と適正水温
冬の寒チヌ(黒鯛)釣りに朗報〜チヌはマラソンランナー〜
黒鯛(チヌ)の目(視力・視野)の秘密に迫る
夜釣りの黒鯛(チヌ)は太い仕掛けでもOK
黒鯛(チヌ)の嗅覚〜味と匂いは紙一重〜
釣果に直結!黒鯛(チヌ)の全誘導沈め釣りでのライン操作術
海で釣りを始める前に忘れてはならないテクニック
クロダイ(チヌ)は集魚剤だけで釣れるのかを検証してきました
釣研 大征黒 沈め【チヌ沈め釣り】) 100円〜
乗っ込みチヌ攻略ポイント(藻場と産卵の関係を理解しよう)
海水の透明度と釣りとの関係
チヌ沈め釣り初心者におすすめのウキまとめ5選
チヌ沈め釣り初心者の動きをみて感じた6つのこと
魚の視力と釣りの関係
チヌフカセ釣りにおすすめの道糸
ガン玉の付け外し術(ローテーション術)
チヌ釣りで撒き餌の遠投が必要なワケ
チヌの刺し餌 おすすめ5選
ズボ釣り仕掛け チヌの釣果報告【メルマガ読者編】
チヌ釣りにおすすめのナイロンライン「東レ銀鱗スーパーストロングブラックマスター」がリニューアルして復活
練り餌の保管・保存に超おすすめの海釣りえさ箱(餌入れ・エサバッカン)
釣り餌ボイルオキアミの使い方と生との違い
木村真也(きむらしんや)さんのチヌ釣り講座で学んだこと
道糸の太さだけで世界がガラリと変わる真実
木村真也さんの釣りが異次元レベルまで進化する!?
チヌのぶっこみ釣り仕掛けと沈め釣りは一緒?
撒き餌のオキアミは原型と砕く・刻むのはどちらがおすすめ?
チヌ夜釣り仕掛けもズボ釣り・沈め釣り?
チヌ釣りでグレ、グレ釣りでチヌが釣れるのはよくある?
磯竿シマノおすすめ「鱗海スペシャル」の評価
黒冴 がま磯チヌスペシャル評価
バッカンのおすすめもダイワ
バッカンのロッドホルダー付きはフカセ釣りにおすすめですか?
がまかつおすすめロッドケース「プレミアム」
南康史のチヌ釣り仕掛けから盗めるテクニック!
磯用ロッドケースはリールインタイプを強くおすすめします!
東レ新製品「銀鱗 スーパーストロング ハイポジションフロート」
黒魂aceがキザクラから新発売!

HOME つぐむぐ チヌ釣り初心者へ グレ釣り初心者へ メルマガ YouTube