夏チヌをフカセ釣りで攻略する方法を教えてください。
【質問】
夏チヌをフカセ釣りで攻略する方法を教えてください。
どうもつぐむぐです。
ブログ読者の方から、上のような質問を受けましたので、今日も回答していきたいと思います。
ただ夏チヌ攻略っていってもテーマが広かったんで、こちらである程度、項目立てて話を進めていきたいと思いますので、ご了承ください。
では早速参りましょう!
スポンサードリンク
夏ってチヌは釣れるの?
まず夏の時期のチヌが釣れるかどうかですが、これは
めっちゃ釣れます!
夏は海水温が高く、魚たちの活性が全体的にめちゃくちゃ高いです。
足下にマキエを撒いてみてください。もの凄い数のエサトリが乱舞するはずです。
正直萎えますよ(笑)
人間だと夏は暑くて夏バテとかあるんで、「チヌも夏はダラダラとやる気がなくなっているんじゃないか?」と思う人も多いようですが、それとは逆にめっちゃ元気です。
ただ涼みたいチヌもいるでしょうから、川の冷たい水の流れ込む河口に近いポイントとか選んでみても面白いでしょう。
夏のチヌが釣れることは間違いないので、近所の釣具屋にポイントを聞いてみるのも良いでしょう。
とにかく、夏チヌは活性がすこぶる高いので、入門者にもおすすめできる時期です。
ただ、どうしても夏は暑い日が続くため、水分補給はしっかり行って熱中症には気をつけましょう。
あと日焼け止めも必須です。
このような暑い環境での釣りが苦痛でなければ、夏チヌは数も釣れるので、おすすめです。
夏チヌのタナは?
タナは表層から底まで全部だといえます。
先ほども申し上げたとおり、夏はチヌの活性がすこぶる高い。
だから表層まで浮くこともあるし、中層や底の方でエサを拾うこともあります。
こんな風にタナが決まってないもんだから、全層攻略できる仕掛けが合理的なんです。
私の推奨している仕掛けは年中、時期や場所を問わず使用することができます。
表層でチヌが食ってもアタリが出るし、底で食っても大丈夫です。
タナを考えなくてよいっていうのは初心者の方にとって特に魅力的ではないでしょうか?
固定仕掛け、半誘導仕掛けといったタナを決める釣りでは、タナ取りが命です。
タナを見誤るとチヌが釣れることはありません。
その点、私の推奨している釣り方は、仕掛けを投げて、その場所にマキエを投げて、潮に乗せて仕掛けを流していくだけ。
おそらく現在日本に存在するフカセ釣りの仕掛けで、最強にシンプルなものだといえるでしょう。
釣り方もシンプル、それでいて釣れる!から、チヌを釣りたい人に超おすすめです。
夏チヌのエサは?
私がチヌ釣りに行く時に持参するエサは基本2種類で、ハード加工オキアミと黄色のネリエになります。
「たった2種類で大丈夫なのか?」ってよく回りの人に聞かれますが、大丈夫です。
オキアミとネリエをローテーションしながら釣っていきますが、夏はエサトリがめちゃくちゃ多いので、ネリエの方が割合的に多くなります。
オキアミやネリエが全くエサトリの層を突破できない場合は、マキエの中のムギを2・3個針に刺してみるのも良いでしょう。
釣行する場所がオキアミでは勝負にならないと事前に分かっているなら、活きさなぎミンチ激荒の中に入っているコーンもおすすめです。
コーンって人が食べると甘くて美味しいですが、エサトリにはあんまり人気がありません。
だから、基本は加工オキアミと黄色のネリエ、保険として激荒のコーンを持参しておけば大丈夫でしょう。
余談ですが、あまりサシエを何種類も持参しない方がよいです。
理由は使いきれないから。
例えば、6種類とかサシエを持参すると、最低でも6投しないと、2順目に入りませんよね?
こうなると、エサがコロコロ変わって、どれが当日の当たりエサなのかの絞込みが難しくなります。
だから多くても3種類くらいにしときましょう。
夏チヌの味は?美味しいの?
釣る時期として夏はおすすめですが、夏チヌの味はあまりおすすめできません。
ただ、これは夏チヌが、「チヌとしては1年のうちで一番美味しくない」という意味であって、夏チヌが一般的にマズイって意味じゃないですよ。
外国の産地不明な白身魚とかと比べると雲泥の差です。
これは比べる相手が悪いか?(笑)
個人的には熱を加えた料理が美味しいと思います。
でも例外として、塩焼きはあまりおすすめしません(どっちやねん!笑)
私はムニエル、アラ汁、煮付け、から揚げ、フライ、アクアパッツァといった料理にすることが多いです。
チヌを食べたことがない方は、ぜひ一度食べて見られてください。
自分で釣ったチヌを食べれば、その味にきっと感動することでしょう!
○まとめ
最後にここまでの話をまとめておきます。
夏チヌは釣れます。初心者・入門者におすすめです。
タナは表層から庭層まで全部考えられます。推奨仕掛けを使ってチヌを爆釣しましょう!
エサは加工オキアミと黄色のネリエの2種類が基本。多くても激荒のコーンを加えた3種類にしておきましょう!
夏チヌの味は1年の中で一番レベルが低い。ただ加熱すれば美味しくいただける。
以上になります。
私は夏になるとチヌ釣りにめっちゃいきます。
夏は、ほんとチヌが釣れるから、ヤリトリの練習にもなるし、サシエローテーションの基礎を学ぶこともできます。
釣れるという成功体験を何回も味わって、体にしみこませたい人には夏チヌおすすめです。
夏の暑さに負けない、情熱をもって夏チヌ釣りに行かれてみてください。
では今回はこれで。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサードリンク

〜お知らせ〜
「つぐむぐ」ってそもそも誰?
釣りメルマガ(読者数1350人突破)
裏メルマガ(ネットで稼ぐための正攻法)
【今だけ!】「釣りビジョン」が31日間無料!解約も可<U-NEXT>
2週間無料でDMMの動画が見放題!R18も充実
〜釣り人におすすめの記事〜
最高級のがま磯竿(新品)をたった13,642円で手に入れた実話
関連ページ
- 黒鯛(チヌ)ハリ サイズ(大きさ)の決め方
- 黒鯛(チヌ)フカセ釣りでの誘い方〜インターバルはどの位?〜
- 集魚剤だけでクロダイ(チヌ)は釣れますか?
- マキエは家で作っていくのがいいのですか?
- クロダイ(チヌ)釣りでボラが湧いて困ってます
- 1000釣法でチヌ釣りはできますか?
- クロダイ(チヌ)は一年中釣れますか?
- チヌ・グレのフカセ釣りで撒き餌が飛ばない!遠投したい!
- 堤防・防波堤でのチヌ・グレ釣り初心者におすすめの仕掛け
- キザクラウキ「大知遠投60」00号で釣研「大征黒沈め」の代用はできるか?
- キザクラウキ000号ならバランサーで浮力調整不要?
- 沈め釣りでの竿のベタツキ防止対策
- 二枚潮攻略法(道糸の処理と撒き餌の配合)
- 全誘導仕掛けの釣りではハリが海底をこすりませんか?
- 寒チヌ攻略法を教えてください(エサとマキエを中心に)
- フカセ釣りって魚釣れますか?堤防釣りを考えています。
- チヌは堤防の先端が良く釣れますか?
- 水中ウキでも沈め釣りはできますか?
- 全誘導沈め釣りハリスの長さと竿の長さ
- 磯でも全誘導沈め釣りは対応できますか?
- 夏チヌもウキ止め無しのズボ釣りで攻略できるの?
- チヌのズボ釣りで圧倒的な釣果を叩き出したマエダさんの例
- 最初にマキエを打つ距離、堤防の内側と外側はどちらが釣れる、磯でのポイントの見極め方まとめ
- チヌ釣り集魚剤おすすめランキング
- ズボ釣り、全誘導沈め釣り、ウキを沈める全誘導の違いを教えてください
- チヌ全誘導沈め釣りおすすめウキについて浮力など素朴な質問
- マルキュー集魚剤ナンバー湾チヌの評価
- チヌ釣り仕掛け投入後の道糸処理と後打ち撒き餌について
- チヌ釣りでサシエを安定させることの意味
- 撒き餌とサシエは同調させるのがセオリー
- 潮の流れが速いポイントで後打ち撒き餌を投入する場所
- 堤防釣り初心者なんですが、大物を釣るためにはどんな道具セットを買えばいいですか?
- チヌ釣りで練り餌のおすすめの付け方・使い方を教えてください
- チヌ釣りの付け餌オキアミ・コーンの付け方を教えてください
- フカセ釣りでのマキエの作り方ですが、加える水は海水と真水どちらがいいのですか?
- 撒き餌を作る時に加える水の量の決め方を教えてください
- 石ゴカイをズボ釣りの付け餌としてチヌを釣ることはできますか?
- チヌ釣りで爆釣っていうのは、どれ位、何匹くらい釣れたことを言うんでしょうか?
- チヌ釣りで誘いをした後の道糸(糸フケ)の処理はどうしたらいいですか?
- チヌフカセ釣りでの誘いですが、少しだけ竿先を上下させる動きは効果なしですか?
- チヌの全誘導ズボ釣りでの道糸の送り方詳細
- チヌの全誘導ズボ釣りアワセのやり方詳細
- 全誘導ズボ釣りは浅ダナのポイントでも有効ですか?
- チヌの全誘導ズボ釣りで仕掛けの着底を判断する方法
- 仕掛け回収時に注目すべきポイント(メルマガ補足編)
- 撒き餌は前日の夜に作って一晩置いても大丈夫なのですか?
- ウキを沈める釣りはどこでアタリを取るの?また、チヌ釣りで遅アワセは大丈夫?
- 磯竿、チヌ竿、グレ竿、磯竿遠投の違いって何ですか?
- 秋チヌの釣り方・攻略法を教えてください
- 竿先(穂先)に道糸が絡むライントラブルを防ぐ方法はありますか?
- チヌ釣り竿でおすすめのものがあれば教えてください
- 海釣りで根がかりした時の外し方ってどうされてますか?
- 沈め釣りで道糸の送り出しはいつまですればいいの?
- チヌの釣れるタナが決まっていればズボ釣りより半誘導の方が効率良い釣りができませんか?
- 沈め釣りで仕掛けを流し続けるとウキが底(地面)につきそうですが
- 塩分濃度によってウキの沈み方が変わる場合のウキ選択方法
- ズボ釣りで全然チヌが釣れませんでしたが・・・
- プログレスチヌってウキはチヌ釣り用としてどうなんですか?釣れるんでしょうか?
- 流れの速いポイントでの撒き餌の投入点とワンランク大きい道糸の使用上の注意
- ロングハリスの釣りでの仕掛け投入方法
- 沈め釣りは撒き餌と同調するのですか?
- ダイワ「スペクトロンα・グレイト タイプN」などのナイロンハリスの利用価値を感じないのですが…
- チヌのダンゴ釣り仕掛けに沈めウキの導入を考えていますが・・・
- 海釣り初心者です。仕掛けについて教えてください。
- 磯竿の5mが準備できません。2mでチヌ釣りは厳しいですか?
- 撒き餌の配合剤の種類のことで悩んでます